リバリバ– category –
-
【リバリバ】モノ(バニー)は引くべきか?性能と評価
モノ(バニー)は、引くべきかについて 詳しく後述しますが、 現時点でのモノ(バニー)の評価は、検証中です。 性能重視の方は下記のランキングと照らし合わせて、引くべきか参考にしてください。 推しキャラの場合は、性能関係なく迷わず引こう! モノ(... -
【リバリバ】初限定キャラ!正月カノン(聖装)は引くべきか? 評価と性能は?
カノン(聖装)は引くべきかについて 現状、評価はS+としています。(実装当初は変動しやすいです) 今回のカノン(聖装)は初の限定キャラになっているので、要注意。 今後の常設ガチャには登場しないので、ガチャ期間に気をつけましょう。 性能重視の方... -
【リバリバ】正月イベントはここを注意!効率的に周回する方法とEX攻略編成も!
正月イベント(天に煌めく聖剣は竜の心に恋をする)のやり方 イベントクエストを周回してポイントを集める STEPイベントクエスト内の通常クエストを周回すると、「和同恋珍」等のゲーム内アイテムが手に入るので集める Screenshot 最高効率の一番難易度の... -
【リバリバ】風雅(聖装)は引くべきか? 性能と評価は?
風雅(聖装)は引くべきかについて 風雅(聖装)現時点での評価はS+です。(実装当初は変動しやすいです) 性能重視の方は、下のランキングを参考にしていただければと思います。 ただし、推しキャラであれば、性能関係なく迷わず引きましょう。 風雅(聖... -
【リバリバ】ブルー(ニューイヤー)は引くべきか?評価と性能は?
ブルー(ニューイヤー)は引くべきかについて ブルー(ニューイヤー)の現時点での評価は 詳しく後述しますが、S+としています。 推しキャラであれば、迷わず引きましょう。 ブルー(ニューイヤー)の評価と性能 ブルー(ニューイヤー)は、破壊属性のサポ... -
【リバリバ】封印戦 冥王コーミルオンの攻略とパーティ編成例
封印戦とは 制限時間内にボスを倒す(封印)することで それに応じたスコアを1日3回獲得することができるチャレンジだ。 スコアに応じて、育成素材と交換できる報酬がもらえるので 忘れずに行おう。 ボーナスキャラのポイントが意外と重要で 倒しきれなく... -
【リバリバ】リバースバベル65の攻略パーティとコツ
こんにちは、せかけです。 今回は65階層の攻略パーティのクリアパーティを紹介します。 50、55、60階層まではこちらにクリアパーティと目安の育成状況を載せているので 良ければ参考にどうぞ↓ 65層について 忘れがちなステージ対策。 KING、FORTRESS、WIZA... -
【リバリバ】第4章ファントムイベントEXクエスト追加!クリアパーティ例も!
ファントムイベントについてはこちらで 解説しています。 EXクエストについて 星3クリアでもらえる称号は、 180秒以内にクリアする必要があります。 推奨レベルも200になっており、上級者向きのクエストになっています。 Screenshot 筆者のクリアパーティ... -
【リバリバ】育成素材を優先して使いたいおすすめキャラクター【アタッカー編】
こんにちは、せかけです。経験値枯渇してませんか? もちろん全てのキャラクターを育てられたら良いのですが 課金には上限がありますし、素材は間違いなく枯渇してきます。 特に伝承戦で効率的に駆け上がりたい方は、キャラを絞る必要があります。 勿論、... -
【リバリバ】リバースバベル60までのクリアパーティ編成とコツ
こんにちは、せかけです。 今回は60階層の攻略パーティのクリアパーティを紹介します。 55階層がクリアできてない方は、こちらに育成した方が良いキャラクターを載せていますので 良ければ参考にどうぞ↓ リバースバベル60層の特性 爆発属性、破壊属性のHP...