【リバリバ】煤墨(ファントム)は引くべきか? 評価と性能は?

目次

煤墨(ファントム)を引くべきかについて

詳しく後述しますが、

現時点での煤墨(ファントム)の評価は、S+にしています。

性能重視の方は下記のランキングと照らし合わせて、引くべきかの指標にしていただければと思います。

推しキャラであれば、迷わず引きましょう。

煤墨(ファントム)の評価と性能

Screenshot

煤墨(ファントム)は、衝撃属性サポーターです。

まず、スキルについてですが、

残HPの割合が最も低い味方3人攻撃力35%分

シールドを付与するという内容になっています。

また、移動速度低下状態の敵に対する

攻撃力50%増加させるバフも持っており、

現在、同時にピックアップされている移動速度低下が付与できる

鉉覇(ファントム)との相性

が抜群です。

使っている方は少ないと思いますが、

プロブレム(アナザー)移動速度低下を付与できます。

せかけ(筆者)

これは同時に引けということか……

次にBLADEですが、攻撃をすると同時に

8秒間敵の攻撃力を40%ダウンと味方に攻撃力45%のシールドを付与できます。

こちらは、耐久よりのBLADEですね。

ただ、スキルとブレード両方とも

便利ではあるんですが、通常攻撃によって

かなり前に出てしまい、煤墨(ファントム)はサポーターなので

耐久性が低く、落ちてしまうことが、多いので、注意が必要です。

よって評価は、Sとしています。

追記によりS+に変更

追記 煤墨(ファントム)のシールドを付与する際、煤墨(ファントム)の攻撃力を参照するのではなく

相手の攻撃力を参照することが判明。カノンに付与する際、カノンの攻撃力が5000だとすれば30%分の

1500のシールドを付与できることになる。

これにより、評価をS+へ変更。

まとめ

  • 煤墨(ファントム)はサポーターで、同時ピックアップの鉉覇(ファントム)と相性が良い性能。
  • 通常攻撃で前に出てしまうのがデメリット

以上、最後まで

読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次