【ドルフロ2】センタウレイシーの評価は?無凸と比較しながら解説!

目次

センタウレイシーの評価は?

センウレイシーの評価は、Sランクです。

後ほど詳しく解説しますが、凸する場合は、

無凸→1凸→6凸がオススメです。

センタウレイシーの特徴
  • 火属性のアサルトライフル
  • 体勢値やHP回復ができるサポートキャラクター
  • 延焼デバフが使える

初心者でもわかる基本性能とスキル(無凸の場合と比較)

【通常攻撃】「お掃除タイム

自身の半径7マス内の敵1体に攻撃力80%の物理ダメージを与える。(体勢ダメージ:3

【スキル1】「悉心招待」(無凸の場合と3凸のメリット)

無凸時点
半径7マス内の敵1体に攻撃力130%火属性ダメージを与える。攻撃後、最も近い味方1体(自身を含まない)のHPを攻撃力の100%分回復する。さらに自身は熱態回復を獲得する。ターゲットに延焼がある場合、追加で自身以外の味方ユニット1体を回復する。
3凸で得られる効果
自身に熱態回復がある場合、熱循環を獲得する。

熱循環=熱態回復を消費時、熱態回復を1スタック再獲得する。1回まで有効。火属性デバフ。解除不可。

熱態回復=攻撃される前に、付与者の攻撃力30%のHPと体勢値を2回復し、さらに攻撃側のバフを1つ解除する。この効果は1回のみ適用される。火属性バフ。

【スキル2】「方糖特饮」(無凸の場合と5凸のメリット)

無凸時点
半径7マス内の味方1体を選択し、その半径3マス内の味方全員のHPを攻撃力の150%分回復する。回復量は範囲内の目標に均等に分配される。さらに範囲内の敵全員に攻撃力50%の範囲物理ダメージを与える。敵に延焼がある場合、バフを2つ解除する。
5凸で得られる効果
それぞれの味方は少なくともセンタウレイシーの攻撃力75%分のHPを回復する。

延焼=この効果が付与された際および行動終了時、自身および半径1マス内のすべての味方が付与者の攻撃力10%の固定ダメージを受ける。火属性デバフ。

【必殺技】「午后茶歇」(無凸の場合、4凸、6凸のメリット)

無凸時点
マップ上の味方全員のHPを攻撃力100%分回復する。デバフを2つ、逃避、スタンを解除し、さらに体勢値が最も低い味方の体勢値を最大7回復する。回復後熱態回復を付与する。
4凸で得られる効果
解除するデバフ数が1つ増加し、ターゲット集中、逃避、誘導、スタンを解除する。
6凸で得られる効果
体勢値が最も低い味方2体の体勢値を回復し、回復する体勢値が1上昇する。

【パッシブ】「メイドの責務」(無凸の場合、1凸、2凸のメリット)

無凸時点
戦闘開始時、熱態回復を獲得する。
自身に熱態回復がある場合:1.与えるダメージが20%上昇する。2.回復時、自身の最大HP10%分の回復を追加する。3.攻撃後延焼を付与する。2ターン持続。
射程内の敵ユニットが味方による単体ダメージを受ける時、優先的に行動支援を1回行い、攻撃力80%の物理ダメージと3の体勢ダメージを与え、さらに味方ユニットに熱態回復を付与し、SPを1獲得する。毎ターン2回まで発動可能。
1凸で得られる効果
行動支援時、追加で味方にヒートアップIIとダメージ上昇IIを付与する。1ターン持続。
2凸で得られる効果
熱態回復がある場合、回復効果が20%上昇する。与えるダメージが40%上昇する。回復するターゲットに熱態回復がある場合、回復効果が50%に上昇する。攻撃するターゲットに延焼がある場合、与えるダメージが50%に上昇する。
せかけ(筆者)

1凸で支援時に攻撃バフもつくので1凸はコスパ良い

センタウレイシーのおすすめ武器(SRも)

SSR→モチーフ

SR武器↓

まとめ

  • 火属性のアサルトライフル
  • 体勢値やHP回復ができるサポートキャラクター
  • 延焼デバフが使える

データの引用元:https://dollsfrontline2.wikiru.jp

以上。

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次