こんにちは、せかけです。
リセマラを複数回繰り返して、オススメキャラを厳選してきました。
追記 3章EXまでクリアして、分かってきたことを赤色で追記します。
EXコンテンツについての対策はこちらで解説しています↓

最新キャラについて
キャラ | 評価 |
![]() 冒険家 ミッキーマウス | ・初の星3レッドブレイク持ち ・消費SPも少なく使いやすい ・シンプルな性能だが、純粋アタッカーとして攻撃力も高めに設定されており 単体アタッカーの中ではかなり優秀 |
![]() 国務大臣 ジャファー | ・全体攻撃アタッカー ・レッドブレイク持ち ・バフが3種類以上でEXスキルが発動するので、サポートキャラを複数組みたい |
ディズニー ピクセルRPGのガチャについて
チュートリアルはスキップしながら進めば5分ほど。リセマラ難易度は低いので
推奨します。
また、ストーリーの
1-1を進むと引ける最初のチュートリアルガチャは何度でも引き直し可能です。
その後、ピックアップガチャで20回分引けます。
理想のガチャの引き方
基本的に、ボス戦までの道中に雑魚敵が複数出ることが多いので
全体攻撃キャラを1体確保しておくと、雑魚処理が簡単になるので

ストーリーをスムーズに進められます。
ただし、後半のボス戦では回復持ちキャラとサポートキャラを入れる
のが必須級になってきます。(最難関であるEXコンテンツをクリアするには必須でした)
現状ストーリー攻略までは、アタッカーゴリ押しでも行けますが、
回復キャラやサポートキャラを1体確保しておくと後々進みやすいです。
これらを踏まえ、私が3章EXまでクリアした経験と混ぜたオススメは
ジーニーorプーさん(引き直しチュートリアルガチャ)+全体回復キャラ(星3)or全体攻撃キャラです
さらに、余裕があれば
ジーニーやプーさんのような
万能サポートキャラの凸を狙うのがオススメです。
というのも、このゲーム実際にやっていても凸の効果がかなり大きく、
スキルが攻撃ダメージだけだったものに、防御力DOWN効果がつき、
攻撃兼デバフもできるという1体で2体分の活躍ができるようになります。
特に3凸までの上昇値が高く、スキルが強くなります。
星3キャラランキング表(パッと見たい人用)
SS | ![]() 宝石の守り人 ジーニー | ![]() ハチミツファーム プー |
![]() 魔法の姫 ベル | ![]() 正義の王女 ジャスミン | |
![]() 魔法使い ミニーマウス(イベント) | ![]() 国務大臣 ジャファー | |
![]() 冒険家 ミッキーマウス | ![]() ピクニック プー | |
![]() 魔法の姫 ラプンツェル | ![]() 悪の支配者 マレフィセント | |
![]() 勇者 ミッキーマウス | ![]() 伝説の戦士 ムーラン | |
![]() カーニバル ドナルドダック | ![]() 特別捜査官 ジュディ | |
![]() ロボット ベイマックス | ![]() 正義の青年 アラジン | |
![]() 悪の大魔法使い ピート | ![]() 戦士 野獣 | |
![]() シンガー シンデレラ(イベント) | ![]() サンタ ミッキーマウス | |
A | ![]() 正義の魔神 ジーニー(イベント) |
キャラ評価基準について
評価ランク | 評価基準 |
SS | どんな編成とも合いやすく、活躍する場面の多い超絶優秀キャラ |
S | 優秀キャラ |
A | 活躍の場面が限られているキャラ |
オススメキャラ達(役割別)
全体攻撃持ちキャラ
キャラ | 評価 |
![]() カーニバル ドナルド・ダック | ・敵全体に中ダメージ+イエローブレイク持ち ・他の全体攻撃キャラが30に対し、消費SPも35と高め ・1凸で防御ダウンを付与 ・EXスキルで敵単体に中ダメージ追加 ・SP対策が必要ではあるが、現状唯一の全体攻撃+イエローブレイカー持ちで 今後の高難易度コンテンツでより重宝されそう |
![]() 悪の支配者 マレフィセント | ・敵全体に中ダメージ ・1凸で防御ダウンを付与 ・EXスキルで自身の攻撃力アップがレベル5以上の時、敵全体に小ダメージ ・サポートキャラと組み合わせてEXスキルを発動しやすくすると真価を発揮 |
![]() 伝説の戦士 ムーラン | ・敵全体に中ダメージ ・1凸で攻撃ダウンを付与 ・ドナルド、マレフィセントとは違い攻撃力ダウンなので 凸をするとパーティ全体の耐久力が上がる |
優秀なバフ、デバフキャラ
キャラ | 評価 |
![]() 宝石の守り人 ジーニー | ・毎ターンSP20消費で攻撃UPとダメージ軽減をつけることができる ・1凸で回避も付与できるようになるサポート最強格 ・高難易度では、必須級キャラ ・リセマラオススメキャラ |
![]() ハチミツファーム プー | ・防御力アップとHP継続回復を付与できる ・1凸で防御ダウンを付与できるようになる ・サポート最強格のジーニーと役割が被らないのも良い点 ・ジーニーと同様に高難易度の編成必須級キャラ ・リセマラオススメキャラ |
![]() 魔法の姫 ベル | ・CRI発生アップ全体 ・1凸で攻撃力アップを付与 ・EXスキルで自身がCRI発生アップLv3以上&攻撃力アップLv2以上の時、敵全体に小ダメージ ・ジーニー等の攻撃力アップ持ちと組み合わせるとEXスキルが発動しやすい。 ・耐久よりも火力型編成で活躍しやすい |

私は、ジーニーがEXボス戦で一番頼りになりました。
回復キャラ
キャラ | 評価 |
![]() ![]() 魔法の姫 ラプンツェル | ・HP40%回復+痺れ回復持ち ・1凸でスキル封じ回復と文句なしの性能 ・現状の高難易度クエストでは痺れで行動阻害してくるのでいると安定する ・回復キャラで最もオススメ |
![]() ![]() ロボット ベイマックス | ・最大HPの50%を回復 ・1凸することで、回復+ド忘れ解除 ・スキル封じ耐性をつけるとより安定した回復供給ができる ・痺れを使用してこないステージならベイマックスの方が活躍する場合もある |
DJ ミッキー・マウス
星3回復キャラがいない時に頼りになります。


単体攻撃キャラ(同時に引けると嬉しい)
魔法の姫 オーロラ
敵単体に大ダメージ(オレンジブレイク)


勇者 ミッキー・マウス
敵単体に大ダメージ(ブルーブレイク)


ネバーランド ピーター・パン
敵単体に大ダメージ(グリーンブレイク)


1凸することで、防御力ダウン効果がつきます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
順次更新予定ですが、ディズニーキャラクターはなんといっても
キャラクターの魅力があります。
性能にこだわらず、推しキャラを引くのもアリです。
楽しんでやっていきましょう。
コメント